kazuのブログ

日頃の思いを書いていきます。

介護

(本の感想)後編 僕はやっと認知症のことがわかった 長谷川和夫

この記事は後編ですので前編は下記からどうぞ kazu0000.hatenablog.com ■本の感想 5.治る認知症 現在、認知症を治す薬はありません。しかし、早期診断によって「正常圧水頭症」のように、治る可能性がある認知症では早めに治療を始めることができます。 ま…

(本の感想)前編 僕はやっと認知症のことがわかった 長谷川和夫

■著者について●長谷川 和夫:1929年愛知県生まれ。53年、東京慈恵会医科大学卒業。74年、「長谷川式簡易知能評価スケール」を公表(改訂版は91年公表)。89年、日本で初の国際老年精神医学会を開催。2004年、「痴呆」から「認知症」に用語を変更した厚生労働省…

(本の感想)後編 介護再編 武内和久 藤田英明

この記事は後編になります。 前編は書きを御覧ください。 kazu0000.hatenablog.com 7.2025年までに80万人確保という高すぎるハードル つまり、現時点から70万人を増やさないといけない、推計当時のペースで行けば215万人までには増加するだろう…

(本の感想)前編 介護再編 武内和久 藤田英明

■著者の紹介 武内和久 たけうち・かずひさ1971年生まれ、福岡出身。東京大学法学部卒業後、厚生省(現厚生労働省)に入省。在英国日本国大使館一等書記官、厚生労働省大臣官房、厚生労働省医政局等を経て、福祉人材確保対策室長を最後に退官。マッキンゼー・ア…

(本の感想)抗認知症薬の不都合な真実 長尾 和宏さん 東田 勉さん

抗認知症薬の不都合な真実【電子書籍】[ 長尾和宏 ]価格: 440 円楽天で詳細を見る ■著者について 長尾和宏(ながおかずひろ)医療法人社団裕和会理事長・長尾クリニック院長。医学博士。1984年、東京医科大学卒業後、大阪大学第二内科入局。95年、兵庫県尼崎市…

(本の感想)ワーク・エンゲイジメント「健全な仕事人間とは」 島津明人さん

ワーク・エンゲイジメント:「健全な仕事人間」とは【電子書籍】[ 島津明人 ]価格: 550 円楽天で詳細を見る ■著者について 東京大学文学部助教授。博士(文学)、臨床心理士、共著・単著に「自分でできるストレス・マネジメント」「じょうずなストレス対処の…

(本の感想)認知症の人がさっきいったでしょと言われておこる理由 木之下徹さん

認知症の人がさっきいったでしょと言われておこる理由 自分の読んだ内容で勉強になった点を自分なりに書いていきます。 「認知症」ということは皆さん一度は聞いたことがあると思います。呆けるとは どういうことかは本質的には自分が経験しないと分かりませ…