kazuのブログ

日頃の思いを書いていきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

(本の感想)後編 僕はやっと認知症のことがわかった 長谷川和夫

この記事は後編ですので前編は下記からどうぞ kazu0000.hatenablog.com ■本の感想 5.治る認知症 現在、認知症を治す薬はありません。しかし、早期診断によって「正常圧水頭症」のように、治る可能性がある認知症では早めに治療を始めることができます。 ま…

(本の感想)前編 僕はやっと認知症のことがわかった 長谷川和夫

■著者について●長谷川 和夫:1929年愛知県生まれ。53年、東京慈恵会医科大学卒業。74年、「長谷川式簡易知能評価スケール」を公表(改訂版は91年公表)。89年、日本で初の国際老年精神医学会を開催。2004年、「痴呆」から「認知症」に用語を変更した厚生労働省…

(本の感想)後編 介護再編 武内和久 藤田英明

この記事は後編になります。 前編は書きを御覧ください。 kazu0000.hatenablog.com 7.2025年までに80万人確保という高すぎるハードル つまり、現時点から70万人を増やさないといけない、推計当時のペースで行けば215万人までには増加するだろう…

(本の感想)前編 介護再編 武内和久 藤田英明

■著者の紹介 武内和久 たけうち・かずひさ1971年生まれ、福岡出身。東京大学法学部卒業後、厚生省(現厚生労働省)に入省。在英国日本国大使館一等書記官、厚生労働省大臣官房、厚生労働省医政局等を経て、福祉人材確保対策室長を最後に退官。マッキンゼー・ア…

(本の感想)後編 組織の未来はエンゲージメントで決まる 株式会社アトラエ代表取締役 新居佳英 グロービス経営大学院講師 松林博文

この記事については後編になります。 前半についてはリンクを張っておきますのでそちらをご確認下さい。 kazu0000.hatenablog.com 7.エンゲージメントを左右する9つのキードライバー 職務・・・職務に対して満足度を感じているか? 自己成長・仕事を通じ…

(本の感想)前編 組織の未来はエンゲージメントで決まる 株式会社アトラエ代表取締役 新居佳英 グロービス経営大学院講師 松林博文

組織の未来はエンゲージメントで決まる【電子書籍】[ 新居佳英 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る 組織の未来はエンゲージメントで決まる [ 新居佳英 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る ■著者の紹介 新居 佳英(あらい・よしひで)株式会社アトラエ 代表取締役CEO…

(本の感想)後編 図解 眠れなくなるほど面白い社会心理学 亀田 達也さん

図解眠れなくなるほど面白い社会心理学/亀田達也【3000円以上送料無料】価格: 935 円楽天で詳細を見る 図解 眠れなくなるほど面白い社会心理学 / 亀田達也 【本】価格: 935 円楽天で詳細を見る Kindleストア の 売れ筋ランキング この記事は後編になります…

(本の感想)前編 図解 眠れなくなるほど面白い社会心理学 亀田 達也さん

図解眠れなくなるほど面白い社会心理学/亀田達也【3000円以上送料無料】価格: 935 円楽天で詳細を見る 図解眠れなくなるほど面白い社会心理学/亀田達也【1000円以上送料無料】価格: 935 円楽天で詳細を見る ■著者について 1960年生まれ。東京大学大学院社…

(本の感想)抗認知症薬の不都合な真実 長尾 和宏さん 東田 勉さん

抗認知症薬の不都合な真実【電子書籍】[ 長尾和宏 ]価格: 440 円楽天で詳細を見る ■著者について 長尾和宏(ながおかずひろ)医療法人社団裕和会理事長・長尾クリニック院長。医学博士。1984年、東京医科大学卒業後、大阪大学第二内科入局。95年、兵庫県尼崎市…

(本の感想)人は話し方が9割 永松 茂久さん(後篇)

この記事は後編です。 前編は書き方御覧ください はてなブログに投稿しました #はてなブログ #読書感想 #本レビュー #話し方 (本の感想)人は話し方が9割 永松 茂久さん(前篇) - kazuのブログhttps://t.co/fS6gHyjrOT— sayama 本の要約とガジェット好き (@s…

(本の感想)人は話し方が9割 永松 茂久さん(前篇)

人は話し方が9割 [ 永松茂久 ]価格: 1540 円楽天で詳細を見る 人は話し方が9割【電子書籍】[ 永松茂久 ]価格: 1540 円楽天で詳細を見る ■著者について 大分県中津市生まれ。 「一流の人材を集めるのではなく、いまいる人間を一流にする」というコンセプトの…

(本の感想)ワーク・エンゲイジメント「健全な仕事人間とは」 島津明人さん

ワーク・エンゲイジメント:「健全な仕事人間」とは【電子書籍】[ 島津明人 ]価格: 550 円楽天で詳細を見る ■著者について 東京大学文学部助教授。博士(文学)、臨床心理士、共著・単著に「自分でできるストレス・マネジメント」「じょうずなストレス対処の…

(本の感想)生産性 マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの 伊賀泰代さん

■著者について 伊賀泰代さんは1993年から2010年まで、米国系のコンサルティングファームであるマッキンゼー・アンド・カンパニーの日本支社に在籍し、前半はコンサルタントとして後半は人材育成を担当するマネージャーとして合計17年間努めていました。 ■本…

(本の感想)習慣を変えれば人生が人生が変わる マーク・レクラウ

マーク・レクラウさん ドイツ出身のライフコーチであり、能力開発の第一人者 アメリカ・ドイツ・イギリスで続々ベストセラー入り 本書の概要 作者はほとんどの人は 「なぜ、恵まれている人とそうでない人がいるか?」を理解できていない。「あなたの人生を作…

(本の感想)心がつながるのが怖い 愛と自己防衛 イルセ・サン

本書の著者のイルセ・サンさんは世の中のすべての人が他社と愛情に満ちた親密な関係を気づけるわけではない理由をなぜか?と最初に説いています。理由は私たち自身が自分をあざむき、自分を守ろうとする戦略をとり、愛に自らストップをかけてしまうと言って…

(本の感想)メモの魔力 前田裕二さん

メモは会社の会議でもプライベートでも皆さんも書いていると思います。この前田裕二さんのメモの魔力ではそのメモをどのように活用するのか?分かりやすく記載しています。 この本については大体、半年前に読みましたが私もこのメモの取り方を今でも実践して…

(本の感想)認知症の人がさっきいったでしょと言われておこる理由 木之下徹さん

認知症の人がさっきいったでしょと言われておこる理由 自分の読んだ内容で勉強になった点を自分なりに書いていきます。 「認知症」ということは皆さん一度は聞いたことがあると思います。呆けるとは どういうことかは本質的には自分が経験しないと分かりませ…